自分でなんとかする前に、人に話して心を落ち着けるべし
これはどういうことかというと、人が「復縁したい!」って一番瞬間的に強く思う時っていつだと思いますか?
それは、別れた直後です。別れた辛さがエネルギーとなって、復縁したいという強い感情を生み出します。このエネルギーは凄まじく、ちょっとやそっとの理性なら吹き飛ばしてしまいます。その結果、やってはいけないことをやってしまいます。
例えば、
「相手の家に行く」
「なんどもメール・電話をする」
「友達づてに連絡する」
などなど。
これらは復縁するためには絶対やってはいけないことです。一度やってしまうと復縁のハードルがぐんと上がります。後々落ち着いてみると、なんであんなことしたんだろうと思う方が殆どですが、その時はわからないものです。
そして、友人に相談したときには、「色々やっちゃって自分ではどうにもならない」状況ということも少なくありません。
〇〇な友人に相談すべし
状況を客観的に見れる人
復縁を成功させるためには、貴方と元パートナーの状況を正確に捉えて正しいアプローチをしていくことが重要になります。そのため、相談相手の視点が、貴方によりすぎていたり、元パートナーによりすぎていたりする場合は、適切な行動がとりにくくなってしまうでしょう。
自分&元パートナーとの距離が遠い人
自分や元パートナーの親友など、距離が近い人も避けたほうがいいでしょう。なぜなら、相談相手の「貴方にはこういてほしい。元パートナーにはこういてほしい」などの気持ちが入り込んでしまうからです。だからこそ、友人だけど距離が近すぎない人に相談するのがおすすめです!