こじらせ女子の恋愛ってとても難しく感じてしまいますよね…。
実際、こじらせ女子は物事を難しく捉えてしまったり、考えなくてもいいことを考えて苦しくなってしまう為、恋愛を難しく感じがちなんです。
私もあの友達みたいに素敵な恋愛がしたい…と思う方も多いのではないでしょうか?
今回はそんなこじらせ女子必見、「脱!こじらせ女子の方法」をお伝えさせて頂きます。
こじらせ女子を脱する事であなたも素敵な恋愛ができること間違いなしです!
【脱!こじらせ女子の方法】
① 自分を周りと比べない
② 女らしさを取り入れてみる
③ 素直になる
④ コミュニティを広げてみる
① 自分を周りと比べない
こじらせ女子の多くは自分に自信がなく、ネガティブです。
そのため、自分に自信がない部分だけをピックアップして、周りの人と比べてしまう傾向があります。
こじらせ女子を卒業するには、ネガティブな自分を捨てていく必要があります。
ネガティブな自分を捨てていくためにも、まずは「周りと比べない」と言うことを意識してみてください。
そうすることによって、「私は私」という意識が自然と身につき、貴女らしくいられますよ。
② 女らしさを取り入れてみる
「女らしさ」が嫌いなのもこじらせ女子の特徴です。
と言うのも、①と同様、自分を周りと比べてしまった結果、「女らしい女」が嫌いになっていってしまっているんです。
しかし、恋愛面で「女らしさ」はとても重要になってくるもの。
女らしさがないとガサツにみられてしまうことも多いので、まずは「ガサツに見えないこと」を意識してみてください。
少しづつ「女らしさ」が身に付いてくるはずです。
③ 素直になる
こじらせ女子は
「褒められた時」
「甘える時」
などに素直になれず、思わず否定してしまったり、悪態をついてしまったり、上手く甘えられないことが多いです。
頭の中で色々なことを考えてしまうからこそ、うまく受け入れらなくなってしまうため、その時感じた感覚を一度受け入れてみる。
というところからスタートさせていって、どんどん自分に素直になれるようになっていけると◎。
④ コミュニティを広げてみる
こじらせ女子は状況の変化を嫌うため、コミュニティが狭くなりやすいです。
新しい趣味や習い事を見つけてみたり、ストレス発散のためにもヨガやトレーニングを始めてみると少しづつコミュニティが広がっていきますよ。
コミュニティが広がることによって、人との出会いもどんどん増えていくので、一生の友達を見つけたり、運命の出会いを見つけられるチャンスにもなります。
【まとめ】
いかがでしたか?
こじらせ女子を自覚したものの、今の自分から変化するのが怖い人もいると思いますし、何をして良いのかわからない人だっていると思います。
しかし、大事なのは「行動に移すこと」。
今回お伝えしたことを少しづつ行動に移していって、こじらせ女子を卒業しましょう!